お知らせ
INFORMATION
お知らせ
くらしの相談支援室
「くらしの相談支援室」まずはご相談ください。
生活に困っている方や仕事が見つからない、家族のことで悩んでいる方、家に閉じこもりがちになり社会に出るのが怖い方など日常生活を送ることが困難になりつつある方を対象に、相談支援員が訪問、調査を行い、対象者と一緒に支援計画を作成し、自立に向けて一緒に歩んでいくことで安定した生活をおくれるよう支援をさせていただきます。
〇相談から支援までの流れ
①相談受付
支援員が対応します。何らかの理由で窓口にお越しいただけない場合はご自宅にも訪問します。
②生活の状況と課題の分析
生活の困りごとや不安を支援員が相談に応じます。
③相談者と共に支援プランを作成
安定した生活を送るために、支援内容を一緒に考えます。
④支援調整会議で支援プランを決定
支援プランがその人にあっているかを検討し正式に決定します。
⑤支援の実施
プランに基づいて、支援を実施し、サポートします。
⑥支援の提供状況の確認
利用者の状態や支援がきちんと行き届いているかを定期的に確認します。
⑦安定した生活
困りごとが解決されたら終了ではなく、一定期間支援員によるフォローアップがなされます。
お問い合わせ先
伊方町社会福祉協議会内
「くらしの相談支援室」
(0894)38-2360